【そのままでいい】陰キャのメリット3選

陰キャ

こんにちは!ワラビです。

世間では陰キャは下に見られがちで、直したいと思う人は多いのではないでしょうか

僕も一時期陰キャを直したいと思って色々やってみましたが、ある時に
無理する必要がないと感じました。

今回は、陰キャであることを恥じる事はないということと
陰キャのメリットについて紹介していきます。

陰キャであることを悩んでいる人の助けになれればいいなと思います。

陰キャであることを気にしなくていい理由

まず、陰キャであることを気にする必要はありません!

なぜなら、陰キャでも陽キャでもそれはその人の個性なので他の人が
馬鹿にしていいものではないからです。

個性には例外なくメリットがありますしデメリットもあります。
だからどれが良くてどれが良くないということを考えることに意味はありません。

「勉強だけ得意な人」と「運動だけ得意な人」のどっちがいいかを比べるのに
意味がないのと同じです。

どっちにもメリットデメリットがあるので比べようがないですよね。

陰キャであってもそれは変わらないので、無理に矯正する必要はありません。

今いる環境で陰キャであることが原因で辛い思いをしているなら環境が合ってない
だけなので、そこを変えてしまえばいいです。

僕も陰キャですがこのことに気づいてから余計なストレスを抱えなくなりました!

陰キャであることのメリット

先程、陰キャにはメリットがあると言いました。
「嘘つくんじゃねーよ!」って思う方もいるかもしれませんが聞いてほしいです。

陰キャであることのメリットはこの3つです。

  • 自分の時間が多く取れる
  • 精神的に自立できる
  • お金が貯まりやすい

自分の時間が多く取れる

いきなりですが、僕はこれが陰キャであることの一番のメリットだと思います。

陰キャの多くは人と積極的に関わることが苦手です。
そのため、人と関わる機会が少なくなるので当然飲み会や遊びに誘われることは
少ないです。

その分、自分一人で過ごす時間が増えていきます。
その時間を趣味や勉強など好きに使えます。

僕は何もしないでダラダラしているのが至福の時なので、予定のない土日は大好きです笑
(何かやれって話にはなりますが・・・)

精神的に自立できる

一人で行動することが増えてくるので、自然と一人で色々できるようになります。

例を挙げると、

  • 一人焼肉(飲食店)
  • 一人旅
  • 一人カラオケ

 etc..

例では遊び系を書きましたが、仕事においてもまずは自分でやってみようという
気持ちで取り組めるようになります。

そのため、自分で考えながら物事をこなすこともできるようになります!
自分で考える力は今の時代とても大切なことですよね!

生きていく上で必要なことも身につけられるのはメリットだと思います。

お金が貯まりやすくなる

飲み会とか遊びに行ったりすると当然お金がかかりますよね。

それも回数が増えれば増えるほど積み重なっていきます。

その頻度が少ないから、お金も使わない分は貯まっていきます。
(趣味で金がかかるのはどうしようもないですが笑)

陰キャは個性です!!

陰キャであることは有利でも不利でもなくその人の個性です。

環境によって有利か不利かは変わってきます。

喋るのが苦手な陰キャが飲食店のホールをやったら地獄を見ますが、
工場で働いたり、スーパーで黙々と品出しするのはめちゃくちゃ楽です。

逆に黙々と作業するのが苦痛だけど接客が好きという人もいます。

だから、自分の性格や得意不得意を考えて自分に適した環境に身を置きましょう!

そうすることで陰キャであることを悩むことはかなり減っていきます!

就活でもそうですが、自己分析はめちゃくちゃ大切なので時間がある時にでも
考えてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました